・3)ぼやき。

2005年9月24日
・3)Tomcatのやつが、postgressql.jarを読み込まないので、どうしたものかと、ログを読んでみた。
・3)struts関連のjarファイルは読み込んでいる。
・3)どういうわけか、/tomcat_home/webapps/の下に展開されたアプリケーションのフォルダ/WEB-INF/libの下にあるjarファイルを

2005-09-24 10:22:26 WebappLoader[/logon2]: JAR /WEB-INF/lib/struts.jar を /Applications/jakarta-tomcat-4.1.31/webapps/logon2/WEB-INF/lib/struts.jar に配備します

来んな感じに配備しているので、もしかしたら、そのフォルダの中にpostgresql.jarを入れれば、認知してくれるのでは?!っておもい。
・3)やってみたけど駄目だった。。。
・3)こんどは、ウィンドウズで試してみて、
・3)もし、ウィンドウズで問題がなかったら、今後のマックの使い方を考える。

コメント

最新の日記 一覧

<<  2025年5月  >>
27282930123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

お気に入り日記の更新

この日記について

日記内を検索