日付をキーにして、ハッシュテーブルを出し、そのハッシュテーブルに、マーケットコードをキーにして、また、ハッシュテーブルを出す。
そのハッシュテーブルに、銘柄コードのキーを入れて、その日のそのマーケットのその銘柄の価格データ(int[5])をだす。
3階層で価格データを保存する。
なんだか、無駄が多い気がしてならない。
なぜなら、今欲しいのは、終値だけだから。
でも、他のものに応用しようと思ったら、先にこれを作っておいた方がよいように思う。
日付を最初のキーにすることで、いくらでも追加可能となる。
これを作ってから、目的のものを検索して、取り出せる仕組みを作ればよいはず。
=エ)しかし、めんどくさい。
=エ)やるきでねぇ。。。

コメント

最新の日記 一覧

<<  2025年5月  >>
27282930123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

お気に入り日記の更新

この日記について

日記内を検索