ーエー)

2005年1月23日 趣味
同一のinterfaceを各クラスに継承させて、そこをテキストエリアに表示させたいデータを入れるようにする。
とかおもったけど
=エ=)スレッドだとリアルタイムで状態表示するわけではないし、効率よく作業をさせるのなら、表示にこだわらない方がいいだろう。
=エ)仕事が終わった位の返事がもらえればそれでええ。。。
=エ=)ロジックコードにオリジナルなコード入れると、よそに持ってく時に注意がいるし、
そうしよう
DBに入れるデータが途中でスペース割りになっているのをしって、コードに手を加える。

コメント

最新の日記 一覧

<<  2025年5月  >>
27282930123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

お気に入り日記の更新

この日記について

日記内を検索