20041212のポートフォリオのパフォーマンスを見てみたら、89500円のプラスになっている。ハマキョウレックスは今週の火曜日から下がりだして、25000円のプラスに落ちてしまったけど、日経平均の上昇と連動して他の銘柄も上がったからだ。1週間で決済しないで、2週間にしたら、これでも、日当1万円ぐらいになっていた。
いつ、売り捨てるのがベストかっていう判断は難しい。
成功したことより失敗したことを研究して、失敗を減らせって本には書いてあったのを思いだす。
最近の判断の失敗は、薬品株をポートフォリオに入れたこと。
米製薬大手のファイザー製薬の副作用問題の発生で、研究開発費の増大が予想されることで、製薬会社の株が売られたため、ポートフォリオ「20041220」のパフォーマンスは落ちた。今のところ2300円のプラスなので、12月24日の終値を参考に決済したとすると22700円のマイナスになる。
最高値を期待されて積極的に買われたリケンが引っ張って、藤沢薬品工業が足を引っ張った。
いつ、売り捨てるのがベストかっていう判断は難しい。
成功したことより失敗したことを研究して、失敗を減らせって本には書いてあったのを思いだす。
最近の判断の失敗は、薬品株をポートフォリオに入れたこと。
米製薬大手のファイザー製薬の副作用問題の発生で、研究開発費の増大が予想されることで、製薬会社の株が売られたため、ポートフォリオ「20041220」のパフォーマンスは落ちた。今のところ2300円のプラスなので、12月24日の終値を参考に決済したとすると22700円のマイナスになる。
最高値を期待されて積極的に買われたリケンが引っ張って、藤沢薬品工業が足を引っ張った。
コメント