実験

2004年12月12日
 自分が選んだ銘柄が本当に確かなものか、試してみないとわからない。
かといって、こういった実験的なことにお金を使う気もしない。
仮想取引サイトも有るが、会員登録するのもめんどくさい。
ということで、ヤフーファイナンスを利用して、自分のポートフォリオを設定してみる。これを使えば、いくらでどれだけ買ったのかを入力しておけば、パフォーマンスを見ることができる。ポートフォリオの名前は、「20041212」買って即座に上に上がると思われる株だけを選んだ。5つ選んで、最小単位で300万ぐらいになる。他のパソコンも使って、同じ名前のポートフォリオを2つ作った。一つは主に建設業種、もう一つは情報関連。ポートフォリオというにはバランスが悪すぎる。なぜ、こうなったのかというと、チャートを順番に見ていって、めぼしいやつを整理していったら、いっぱいになってしまって、その整理したものから選んだからだ。まぁ、実験なので、そこらへんはどうでもいい。
 購入単価は、少し多めにしてある、月曜日に注文を出すとしたら、金曜の終値より高めの単価にしておかないと変えないという考え方からだ。評価損と購入単価を含めて、3万円の損をもっている。果たして、金曜日までにプラスに転じるだろうか。

コメント

最新の日記 一覧

<<  2025年5月  >>
27282930123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

お気に入り日記の更新

この日記について

日記内を検索